2016年03月31日
たけだ、家庭菜園始めます。
バーべ
BBQの時って、結構ハーブ類って使うんです。
肉系を焼くときはローズマリーを入れたり、タイムを入れたり、
そのたびにスーパーに探しに行って「ちょっと高くない?」なんて思いながら購入していました。
そこで

ハーブ類を家で育てることにしました!
BBQの時って、結構ハーブ類って使うんです。
肉系を焼くときはローズマリーを入れたり、タイムを入れたり、
そのたびにスーパーに探しに行って「ちょっと高くない?」なんて思いながら購入していました。
そこで

ハーブ類を家で育てることにしました!
何といっても、スパイス&ハーブ検定もたけだは所持していますから、
育てるぐらいはできないとだめっすよ!
とはいえ、初心者の僕には比較的簡単な、ローズマリー、ルッコラ、バジル、ミントにしました。
そして、
大好きなパクチーも


土やプランターも爆買いしました。
あと、これらの食べる用の植物とは別に、
こちらはネーミングだけで買ってしまったのですが、

バーべナ
バーベというワードが入っているお花を発見
これは育てるしかないでしょ!
絶対に枯らすわけにはいかない花が、ここにはある
といわけで、家庭菜園の様子も随時お届けします~
夏のシーズンには使えるようになりたいですね!
バーべ
-----------------------------------------------------------------
最強バーベキュー ~簡単&おしゃれBBQレシピ79 たけだバーベキュー監修

バッシュ専用消臭剤
育てるぐらいはできないとだめっすよ!
とはいえ、初心者の僕には比較的簡単な、ローズマリー、ルッコラ、バジル、ミントにしました。
そして、
大好きなパクチーも


土やプランターも爆買いしました。
あと、これらの食べる用の植物とは別に、
こちらはネーミングだけで買ってしまったのですが、

バーべナ
バーベというワードが入っているお花を発見
これは育てるしかないでしょ!
絶対に枯らすわけにはいかない花が、ここにはある
といわけで、家庭菜園の様子も随時お届けします~
夏のシーズンには使えるようになりたいですね!
バーべ
-----------------------------------------------------------------
最強バーベキュー ~簡単&おしゃれBBQレシピ79 たけだバーベキュー監修

バッシュ専用消臭剤